美意識が高い男性はもちろん、営業職のサラリーマンの方などからも最近人気のアイテムがメンズファンデーションです。
メンズファンデーションは、肌全体のトーンや見た目を整え、キレイな肌に見せることができるメイクアイテムです。
ただ、メンズファンデーションにはさまざまな種類があったり、色があったりします。
その選び方を間違えると、肌がテカってしまったり、首の色と顔の色がマッチしなくて、「白浮き」したり、いかにも「メイクしています!」という仕上がりになることも…。
また、メンズファンデーションは肌をきれいにする以外にも、実はさまざまなメリットがあります。
そこで、今回は、
●メンズファンデーションのメリット
●メンズファンデーションの選び方
●おすすめメンズファンデーション
の3つについて解説していきます。
【ファンデは全部で8種類!】
おすすめは「リキッド」「パウダー」
ファンデーションには主に以下の8つの種類があります。
ただ、ファンデの成分は「粉・油・(水)」の2つ、または3つなので、これらの成分の配合割合によって種類分けされています。
●エマルジョン(粉:油=5:8)
●スティック(粉:油=6:4)
●クリーム[油系](粉:油:水=2:4:4)
●リキッド[二層型](粉:油:水=2:4:4)
●クリーム[水系](粉:油:水=2:2:6)
●リキッド[乳化型](粉:油:水=1:2:7)
●パウダー(粉:油=9:1)
●ルースパウダー(粉:油=9.5:0.5)
ちなみに、このリストのうち、上にいけばいくほど「油分量」が多くなるので、メイク自体は崩れにくくなりますが、その分洗い落としにくくなるので、クレンジングは必須になります。
また、クリームやリキッドのファンでは、本来は交わることのない水と油を混ぜ合わせるために「界面活性剤」が多めに配合されています。
そのため、肌が弱い方や敏感肌の男性には、刺激が少なく、かつ簡単に洗顔でも洗い落とせる「パウダーファンデーション」がオススメです。
ただ、パウダーは皮脂が多いオイリー肌の方が使うと、崩れやすかったり、肌にツヤを出したりすることができません。
そのため、肌が特別弱くなくて、オイリー肌の男性は「リキッドタイプ」が使いやすくてオススメです。
ちなみに、リキッドタイプには「二層型」と「乳化型」の2つがありますが、個人的には「二層型」がおすすめです。
というのも、「二層型」は界面活性剤の割合が他に比べて少ないため肌への負担が少なく、かつ、崩れにくくなっているからです。
そこで、ここでは以下の2つのタイプのファンデを中心にご紹介していきます。
・パウダータイプ(粉末上に近い)
・リキッドタイプ(液体に近い)
では、それぞれのタイプの特徴やメリット・デメリットを解説していきます。
パウダーファンデの特徴・ポイント
「パウダーファンデーション」は、「時短でメイクしたい」という方にオススメです。
「パウダーファンデ」を使えば、メイクの1ステップとメイクアイテムを1つ省略することができます。
というのも、基本的に男女かかわらずメイクの仕上げは「フェイスパウダー」というものを使います。
ただ、パウダーファンデーションの場合は、これが不要になるので、トータルでみると”時短”になります。
また、パウダータイプは低刺激なので、肌が弱い男性や敏感肌の男性に特にオススメです。
さらに、パウダーファンデの最大の魅力は、「化粧をしている感」を出さないで済むことです。
後にご紹介するリキッドは使い方を間違えるとツヤ感が強くでて、「いかにもメイクをしてます!」という感じになってしまいます。
でも、パウダーファンではむしろツヤを抑え、光沢がない仕上がり(マットな仕上がり)にできます。
そのため、化粧感を強く出したくない方にもオススメです。
ただ、次にご紹介するリキッドタイプに比べてシミやシワ、毛穴などのカバー力は弱めなので注意しましょう。
また、オイリー肌の男性は、皮脂が原因でメイクが崩れやすかったり。乾燥肌の男性だと、粉浮きしたりする恐れがあるので注意しましょう。
パウダーファンデのメリット・デメリット
ここまでを踏まえてのメリット・デメリットは以下のとおりです。
✓ 低刺激で肌が弱い・敏感肌の男性でも使いやすい!
✓ 肌のテカリを抑えられる!
✓ 化粧している感が少ない!
✓ 肌のトーンを均一にして、まとまり感を出す
✓ 時短を重視したい方にピッタリ
✓ リキッドに比べるとカバー力が弱い
✓ 乾燥肌の方は粉浮きの恐れがあり
✓ オイリー肌だと化粧が崩れやすい
このような方にオススメ!
✓ 肌のくすみやテカリを抑えたい!
✓ 肌が弱い・敏感肌の男性!
✓ 手間をかけずに時短でメイクしたい!
✓ 肌のトーンを均一にして、まとまり感を出したい!
リキッドファンデでの特徴とポイント
リキッドファンデーションは付け方やアイテムの組み合わせによって、光沢がなく、化粧感が少ない「マットな仕上がり」から適度な光沢を出す「ツヤ肌」にもまで仕上げることができます。
また、リキッドファンデーションは、一般的には油分が多めに含まれているので、普通肌の方はもちろん、乾燥肌の方も粉浮きなど心配せずに使うことができます。
また、パウダーファンデとちがって、皮脂が多いオイリー肌の男性が使用してもメイクが崩れにくくなっているのも魅力の1つです。
ただ、先にもお伝えしたように、リキッドタイプは「粉:油:水」の3つが混ざって作られており、本来は交わることのない「水」と「油」を混ぜ合わせるために「界面活性剤」が含まれています。
それを考えると、敏感肌であったり、肌が弱い方には、界面活性剤が刺激になる恐れがあるためオススメできません。
(とはいっても、肌が弱い男性でもまったく問題なく使える場合もあるので、当事者が実際に使用してみないと判断できませんが…)
ちなみに、キッドファンデーションの場合は、仕上げに「フェイスパウダー」を用いることで光沢が少なく、化粧感が感じられないマットな仕上がりにすることができます。
リキッドファンデのメリット・デメリット
ここまでのことを踏まえると、リキッドファンデーションのメリット・デメリットは以下のようになります。
✓ 乾燥肌の方でも粉浮きする心配がない!
✓ マットな仕上がり~ツヤ肌まで対応!
✓ オイリー肌でもメイクは崩れにくい!
✓ 初心者には使いやすい!
✓ 界面活性剤が肌に刺激になることがある
✓ 付け方を間違えるとテカリの原因になる
このような方にオススメ!
✓ 初心者でも使いやすいものがいい!
✓ 乾燥肌~普通肌の男性!
✓ 崩れにくいメイクをしたい!
✓ 適度にツヤを出したい!
✓ 幅広いメイクをしたい!
メンズファンデを選ぶときの3ポイント
メンズファンデーションを選ぶときには以下の3つのポイントが大切です。
✓ 肌の色とファンデーションの色
✓ 紫外線対策に有効かどうか
✓ 美容成分が配合されているかどうか
メンズファンデーションもさまざまなタイプが出ていますが、選ぶポイントを絞れば選択肢も自然と限られてきます。
そのため、以下の基準をもとにご自身にあったメンズファンデーションを選びましょう。
✓ 肌の色とファンデの色の調和
まず一番大切なのが、メンズファンデーションの色とご自身の肌の色が合っているかどうかということです。
よく言われる「色白」と「色黒」では、ファンデーションの色も変わってきます。
ファンデーションはご自身の肌となじまなければ、違和感がでてしまいます。
そのため、まずはご自身の肌としっかりとマッチする色を選択する必要があります。
メーカーによって、
●肌色で分けているもの
●どの肌にも合うような色で作っている
ものがあります。
そのため、特別「肌が白い」または「黒い」という人は、肌の色で分けているものを選ぶことをおすすめします。
また、肌質によってファンデーションのなじみ方も変わってきます。
そのため、可能であれば、肌質に合ったものをしっかりと選んだものがよいです。
ただ、メンズファンデーションのメーカーで、しっかりと肌タイプに分けたものを売っているところは少ないのも現状です…。
しかし、オイリー肌、乾燥肌などではファンデのなじみ方も少し変わってきます。
そのため、可能であれば、肌質も選ぶときの基準にしてみると良いと思います。
ファンデの色の選び方は以下でご紹介しているので、はじめての方は必ずチェックしてみましょう。
✓ 紫外線対策に有効か
メンズファンデーションの大きなメリットの一つとして、
「紫外線対策の効果がある」
(日焼け止めと同じような効果がある)
ということです。
紫外線対策はみなさんの肌に常にダメージを与えている存在です。
紫外線対策を繰り返し浴びると、肌の内部で、「メラニン色素」が多量につくられます。
また、さらに悪化するとメラニン色素の生成工場である「メラノサイト」の数も増加してしまう危険があります。
この結果、顔の茶色いシミの原因になるのです。
また、大人ニキビや赤いニキビ跡が顔にできてしまっている方も注意が必要です。
すでにできてしまっているニキビ部分に強い紫外線が当たることで、
●ニキビの悪化
●色素沈着によるニキビ跡
●ニキビ痕のクレーター
につながります。
そのため、紫外線対策は男性にとっても欠かせないケアの1つなのです。
その紫外線対策として「メンズファンデーション」はピッタリなのです。
【日焼け止めは「肌の負担」になることも!】
紫外線対策として、一般的に普及しているのが「日焼け止め」です。
ただ、日焼け止めは正しい選び方をしなければ、肌の負担となり、肌トラブルの原因になる可能性があります。
また、メンズファンデーションの場合、しっかりしたものであれば、
ファンデーション内に美白成分や炎症抑制成分なども含まれています。
また、日焼け止めでは、できてしまったシミや大人ニキビを隠すことができませんよね…。
これらの点を踏まえると、日焼け止めよりメンズファンデーションの方が用途が多様で便利なのです。
✓ 美容成分が配合されているか
メンズファンデーションは紫外線対策だけでなく美容成分にも注力し、その効果を高めているメンズファンデーションもあります。
そのため、可能であれば、より紫外線対策や美容成分などに力を入れているメンズファンデーションを選ぶのがおすすめです。
ただ、これはマストではありません。
最も大切なのは肌色との相性をしっかりと意識して選ぶことです。
【肌色に合わせた色選びが大切!】
メンズファンデの正しい色の選び方
メンズファンデを選ぶときは、ご自身の肌の色をもとに選ぶ必要があります。
ただ、ファンデの色の選び方を突き詰めるとけっこう細かくなって、途中でめんどくさくなります…。
そこで、今回はご自身の肌から3ステップでファンデの色を選ぶ方法をご紹介します。
【ステップ1】
イエローベース or ブルベース
最初のステップは、ご自身の肌が「ブルーベース」か「イエローベース」をチェックしましょう。
2つのベースについて、もう少し詳しく見てみましょう。
イエローベース
温かい黄みを帯びた肌で日本人に多いタイプです。
色白な人から健康的な色の人までさまざまで、運動後や飲酒後は顔色が赤く見えにくいのが特徴です。
また、日焼け後は赤くならずに、そのまま色が黒くなることが多いです。
頭皮や白目もやや黄みががっており、ブルーベースよりも皮膚が厚いという特徴もあります。
ブルーベース
「ブルーベース」は、涼し気な色白の方が多く、「赤み肌」と言われることもあります。
皮膚自体も薄く、色味も透けやすいため、運動したり、急激な温度変化があると、鼻や頬、耳、手指の関節部分に赤みが出やすいです。
日焼け後も赤くなりやすいです。
また、頭皮や白目が真っ白という傾向もあり、顔色は青白く見られやすいです。
以下のなかで当てはまるものにチェックして
イエロー or ブルーのチェック表
まずは、自分が「イエローベース」の肌なのか「ブルーベース」の肌なのか以下の表で診断して見てましょう。
以下の表をチェックして当てはまる項目が多いほうが自分のベースカラーです。
【イエローベースのチェック表】
□運動後・飲食後に顔が赤くなりにくい
□日焼け後は赤くなりにくい
□手の甲の指関節部分はまわりの肌の色とほぼ同じ
□手のひらの色が黄みかかったオレンジ色をしている
【ブルーベースのチェック表】
□運動後・飲食後に顔が赤くなりやすい
□日焼け後は赤くなりやすい
□手の甲の指関節部分はまわりの肌と比べて赤みがかっている
□手のひらは赤みを帯びたピンクの色のような血色で、手首の血管がよく見える
【ステップ2】
ざっくり肌色をチェックする
以下の3つの肌色の中からご自身の肌色に近いものを選びましょう。
色白肌(ブルーベース)
標準肌(イエローベース)
色黒肌(イエローベース)
【ステップ3】
ファンでの色を選ぶ
イエローベースかブルーベースかをチェックして、ある程度自分の肌色が判断できたら次はファンデの色を選びましょう。
ただ、ファンデの色はメーカーによってもさまざまです。
なので、ポイントとしては首に近いフェイスラインでチェックすることです。
そうすることで、ファンデを塗った後に顔と首の境目が自然になるように仕上げることができます。
以下の表に主なファンデの色をまとめているので、ご自身の肌色をもとに選ぶときの参考にしてみてくださいね!
おすすめのメンズファンデーション
ここでは、
「ちゃんとしたものがほしいけど、選ぶ時間がない…」
「選ぶのがめんどくさい…」
という方にDr.BSおすすめのメンズファンデーションをご紹介します。
もちろん、ご自身で選びたい方は、ここでわざわざ購入する必要はありません。
ここでは、ランキング形式でご紹介します。
※ランキングの根拠は、以下のDr.BS独自の比較表によって決めました。
商品名 | NULL BBクリーム | GRANDEM | CRISIS |
効果 | ・青クマ ・ニキビ(跡) ・シワカ ・青ヒゲ のカバー 紫外線対策 抗炎症作用 エイジングケア サラサラ感 |
・小じわ ・黒クマ ・ニキビ跡 ・毛穴 ・シミ ・肌の凹凸 のカバー |
・毛穴 ・ニキビ跡 ・肌の凹凸 ・シミ ・くすみ ・テカリ のカバー 美容効果 サラサラ感 |
色 | 日本人の肌色 | ・ライトブラウン (色白~) ・ブラウン (普通~) |
・ハード ・ソフト |
価格 (税込) |
1,880 円 | 3,229円 | 4,838円 |
内容量 | 記載なし | 35ml (約1ヶ月) |
30g (約2ヶ月) |
公式サイト | こちら | こちら | こちら |
1位 NULLBBクリーム
<Shinya Takedaさん>
剛毛髭は隠せずとも毛穴は大幅改善!
元々、青髭を隠したい目的で購入しました。
私は外人なみの毛むくじゃらなのですが、やはり私の髭に対してはこいつは無力でした。
少し薄くなったかな?くらい。
ほとんどの人は分からないと思います。
逆に目の下のあたりが元々毛穴が多かったのですが、ここを隠すのには絶大な効果を発揮しました。
ボコボコ肌が明らかに平坦な綺麗な肌に見えるようになりました。
ちょっと金額は高いので、普段使いはしないですが、人と会わなければならない時などに使用していこうと思います。
引用:Amazonレビュー
<Amazonカスタマーさん>
営業職のエチケットとして。
48歳男性です。
この年になると顔にシミが所々に出てきます。
男性芸能人のアップをテレビで見ていて、男性であっても、人と合うことが仕事の営業職は、男性芸能人と同様に、
多少の化粧はエチケットとして必要では・・・と、
ふと思いましたので、試しに購入しました。
コスパの感じ方は人それぞれと思いますが、個人的には良いコンセプトの商品でないかと思います。
今後も商品開発などをして頂き、色の濃淡を選べるような品揃えになるとと、尚良いです。
引用:Amazonレビュー
2位 GRANDEM(グランディム)
<45歳 男性>
とても自然な仕上がりに。
使い始めてから肌がきれいになったと言われました。
使い心地も悪くなく、肌への刺激などもありません。
とても肌なじみがよく、肌にフィットする感じでとても満足しています。
石けんで簡単に落ちます。
引用元:公式サイト
<36歳 男性>
肌荒れが目立なくなりました。
歳を取ってから肌荒れが目立ち試しに購入したら、目立たなくなり会社でも好印象になりました。
肌を褒められることも多くなり、とても満足しています。
引用元:公式サイト
3位 CRISIS HOMME(クライシスオム)
<Amazonカスタマーさん>
人生初のカバークリーム。
カバークリームを初めて購入したのですが、思った以上にシミが隠せ、肌もサラサラして満足です。
クリーム自体が少し固いので、最初は上手く塗れませんでしたが、慣れれば問題なさそうです。
引用:Amazonレビュー
<Amazonカスタマーさん>
いまいちでした。
思ったよりも硬くて塗った時にポロポロ落ちてしまい塗りにくかったです。
引用:Amazonレビュー
【緊急事態におすすめ!】
メンズファンデの意外なメリット
メンズファンデは意外なメリットがあります。
それは以下の2つです。
✓ 緊急事態に対応できる即効性!
✓ レーザー治療よりコスパが良い!
✓ 緊急事態に対応できる即効性!
メンズファンデーションの強みは、
「緊急時にも対応できる!」
ということです。
メンズファンデーションを使いたいを考える方は、
基本的に肌に何らかの「トラブル」があるからです。
たとえば、30代後半~40代にかけて一気に増え始める肌トラブルのひとつに「シミ」があります。
ただ、肌に形となって表れてしまったシミは、日々の美白化粧品などでどうにかなるものではありません。
根本的にきれいに治すのであれば、クリニックでのレーザー治療が必要になります。
ただ、レーザー治療で消すにしても、治療後に一時的にシミが濃くなったり、それが剥がれるまでの時間がかかるため、最低でも1ヶ月程度はみておく必要があります。
でも、実際にはそんな時間はないという方が多いです。
「明日は大切な商談が…!」
「友達の結婚式が1週間後にある」
「子どもの授業参観があって…」
などと「緊急性」を要するときがありますよね。
このように一時的にご自身の肌トラブル(シミ、ニキビ、青ひげ、毛穴開きなど)をカバーしたいときにメンズファンデーションは最強のツールになります。
たしかに一時しのぎではありますが、「限られたその瞬間だけ」シミを消したいときがありますよね…
そのようなときにメンズファンデーションはとても便利です。
✓ レーザー治療などに比べればコスパが良い!
正直、肌はきれいにしたいけど、
「レーザー治療は高いしなあ…」
「仕事で不快感を相手に与えないようにしたい程度…」
「きれいに見せたいときだけきれいにしたい…」
という方もいらっしゃると思います。
なかなか心から「自分の肌をきれいにしたい!」という方より、
「TPOに応じて使い分けたい」という方も多いと思います。
そのような方にはメンズファンデーションがおすすめです。
レーザー治療は、長期的な視点でみればよいですが、
「特定のときだけ相手に悪い印象を与えないようにしたい」
「時間やお金はなるべくかけたくない」
ということであれば、メンズファンデーションで十分です。
メンズファンの正しいぬり方
メンズファンデーションをしっかりと肌になじませるためには、
「正しいぬり方」
が大切になります。
そのため、ここではメンズファンデーションの正しいぬり方をご紹介します。
①洗顔・保湿美容液を顔にぬる
まずはいつもどおり、洗顔と保湿美容液をぬります。
ファンデーションをうまくのせるためにも、このケアはしっかりとおこないましょう。
②手の甲に適量を取る
ファンデーションを手の甲に適量取ってください。
適量は、それぞれお使いのファンデーションの表示されているので、そちらに従ってください。
③おでこ・頬・あご・鼻先にのせる
次に、手の甲に出したファンデーションを、おでこ、頬、あご、鼻先にのせてください。
このとき、それぞれが均等になるよう少しずつのせましょう。
④顔の中心から外側に伸ばす
それぞれの部位にのせたファンデーションを、顔の中心から外側に向かって伸ばすようにしましょう。
⑤境界線をわからないようにする
さいごに、ファンデーションをぬった部分とそうでない部分の境界線が目立たないよう、なじませてあげましょう。
生え際や輪郭の部分をうすく、ていねいに伸ばせば完成です!
さいごに
ここまでメンズファンデーションについて解説してきました。
メンズファンデは
●肌トラブルを一時的にカバーする
●紫外線対策などのエイジングケアに活用できる
という点でおすすめです。
ただ、シミなどを肌トラブルを根本的に治すことにはつながりません。
むしろ、
「メンズファンデーションがあるから大丈夫!」
と感じてスキンケアを怠っては本末転倒です。
そのため、しっかりとスキンケアは維持するようにしましょう。