Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the hide-my-wp domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/showsakamoto/beauty-soldiers.com/public_html/mens-datsumo/wp-includes/functions.php on line 6121
【メンズ脱毛figo】フィーゴの魅力や特長・価格をインタビュー!|Beauty Soldiers(美戦士)
メンズエステサロン

【メンズ脱毛figo】フィーゴの魅力や特長・価格をインタビュー!

今回は、東京都新宿区の大久保に位置するメンズ脱毛figo(フィーゴ)遠藤さんにインタビューしてきました!

メンズ脱毛Figoでは、お客さまとのコミュニケーションを最も大切にするとともに、お客さまに脱毛の効果をなるべく早く実感してもらうことを大切にしています。

そこで、今回は遠藤さんにフィーゴを開いたきっかけ理念についてインタビューさせていただきました!

「Figo(フィーゴ)」の基本情報

※エントランスのようす

定休日 不定休
診療時間 11:00-21:00
(最終受付20:00)
施術者 男性または女性
レーザー機器 光脱毛
・SHR方式
・IPL方式
カード使用 可能
返金制度 あり
キャンセル料 なし
医療提携 なし
※紹介などのアフターフォローは可能
勧誘 なし
未成年の脱毛 可能
※親の同意必須

今回ご協力いただいた遠藤駿介さん

※左の男性が遠藤さん。

フィーゴの魅力や強み、脱毛の特長に迫る!

今回は、遠藤さんFigo(フィーゴ)」の魅力やこのサロンの脱毛の特長をインタビューを通じてわかりやすくご回答いただきました!

気になる脱毛の痛みスピード機器の種類施術の流れなどについて解説してありますので、チェックしてみましょう。

ところどころでサロン内のお写真をご紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね!

最も大切にしていることは、
お客様とのコミュニケーション

※待合室のようす

ー フィーゴが脱毛をする上でが最も大事にしていることは何でしょうか?

やっぱりコミュニケーションですね!

脱毛は、正直まだまだ浸透していなくて、施術を受けにいらっしゃる男性の方々が脱毛についての知識をぜんぜんもっていないケースが多いです。

そのため、初めて来ていただいた方には、脱毛の回数仕組みどれくらいの強さで光を当てれば良いのか、後遺症や危険性などについて、コミュニケーションを取りつつ丁寧に説明すること心がけています。

また、脱毛の施術を実際に受けてもらいながら脱毛のことについてしっかりとわかってもらうことも大事にしています。

ー なるほど、たしかに男性にとってまだまだ脱毛はなじみがなく、まちがった知識も多くありますよね…。

お客様からの人気の秘訣は、
「明確な料金設定」と「丁寧な対応」

※メインの施術部屋のようす

ー フィーゴは他のサロンとちがって「完全都度払い」のため、来てくれるお客さんはリピート率が高いことになると思うのですが、お客さまから選ばれる理由は何だと思いますか?

まずは、完全都度払い明確な料金設定だと思います。

実際、ここに来てくださる男性は、もともと他のクリニックやサロンで脱毛を受けていた方で、そこに何らかの不満を抱えていた方が多いんですよね。

そのような方々がここに来ると、

やっぱり都度払いはいいね!

毎回払うのがわかりやすくていい!

ということをおっしゃっていただけます。

おそらく、ほかのサロンさんだと、料金設定があいまいだったり、わかりにくかったりすることが多いと思うんですけど、それに比べてうちのサロンは料金設定が明確なんですよね。

「この部位だったら、◯◯円!」というのがハッキリとHPで明記されていて、それ以外は一切料金はかからないので、安心してお客様が来ることができるのだと思います。

あとは、お客さまの要望を常に聞くことも選ばれる理由の一つだと思います。

早く効果を出したいから強く光を打ってほしい

痛いのが苦手だから、弱く打ってほしい

これくらいの回数で終わらせたい!

など、具体的にお客様の要望をよく聞いて、それになるべく対応する形でおこなっています。

他のサロンだと、回数を稼ぐために最初は弱いパワーで打ったりしますが、うちの場合は、お客様の要望に応じて照射パワーを強くしたり、弱くしたり調整し、そのお客様にカスタマイズした脱毛をおこないます。

そのため、顧客満足度はすごく高いですね!

ー やっぱり大手だと、出力を一定にして、回数を稼ぐことに重きを置いているところもあるようですね。

そうですね…。

ぼくたちの信念は、

まずお客さまに満足してもらうこと

で、脱毛効果などに不満をもってほしくないと思っているので、まずは「お客さま第一」でやっています。

ー なるほど、フィーゴの信念があるのですね!

そうですね、やっぱり男性は女性と違って、効果を求める方が多いです。

うちは女性の脱毛も別店舗でやっているのですが、女性の方だと

脱毛したらニキビできた、これは脱毛のせいでは?

など、ちょっとした肌トラブルですぐにクレームが起きるので、照射するときのパワーを上げるのがむずかしいんですよね。

ただ、男性は、ちょっとの肌荒れよりも『効果』を求める傾向が顕著にあります。

なので、お客さまに応じて照射パワーを強くでき、その分、早く効果も実感できます。

【2種類の脱毛法を採用!】
単発式のIPL方式・スライド式のSHR方式

ー 貴サロンではどんな脱毛法を採用していますか?

IPL法(単発式)SHR法(スライド式)両方打つことができます。

ー 今だとSHR方式が一番いいと聞きますが、IPL方式とSHR方式両方を用いている理由は何でしょうか?

SHR方式よりも単発式のほうが単純に抜けがいいからですね!

SHRのデメリットとしては単発のIPL方式と同じパワーにするために、2倍の出力を出さなければなりません。

SHRはIPL方式とちがってスライドさせて照射するため、その分、単発式のIPLの2倍の強さで出力しないと同じ効果は出ないと言われています。

なので、その分、肌へのダメージも強くなり、あまり良くありません。

また、SHR方式は男性のためではなく、もともと女性の脱毛のために開発された機械なんです。

また、スライド式はサロン側が「単発式は時間がかかるから、もっと効率よくできないか」ということで発明されたものです。

なので、女性の毛にはたしかに効果が出やすいのですが、男性のヒゲなど、太くて濃い毛にはあまり効果的ではありません。

そのため、女性の毛を想定して作られたSHR式の脱毛機だけで、男性の根強い毛を脱毛するのは難しくて、確実に打ち漏れが出てきてしまいます…。

なので、うちはスライドのSHR方式もできますが、基本的には単発式のIPL方式で対応しています。

IPL方式は痛みあり。
SHR方式はほとんど痛みなし!

ー 痛みはどちらのほうが強いですか?

痛みは圧倒的にIPLの単発式のほうが強いですね。

SHRはほとんど痛みがないので!

ー なるほど、「SHRが一番良い!」と聞くことが多いのですが、そのようなデメリットもあったのですね。

でも、たとえば背中など毛量が多い割に毛が細いので、スピーディーに脱毛できるし、相性がいいと思います。

ー では、毛が薄かったり、細かったりする部位に関してはSHR方式がいいんですね!

そうですね、部位によって使い分けるのが大切だと思います。

ただ、効果は単発式の方があるので、うちでは基本的にIPL方式で対応しています。

ー よくフラッシュ脱毛(光脱毛)は痛みがないなんて聞いたりもするんですが、実際はそうではないんですか?

単発式のIPL脱毛の場合は痛みはあります。

もちろん、照射パワーを弱くすれば痛みは弱まりますが、その分、効果も弱まります。

ー なるほど…。そうなると医療レーザーと光脱毛のちがいって何なんですか?

一言で言ってしまえば出力(エネルギー)の強さです。

そして、出力(エネルギー)の強さは、脱毛機の肌に当てるヘッドの部分の面積の大きさで変わります。

医療レーザー脱毛の機械フラッシュ脱毛の機械肌に当てるヘッドの面積が違います。

医療レーザー脱毛機のヘッドの面積は、フラッシュ脱毛機のヘッドの面積の約半分程度です。

なので、同じ10ジュールのエネルギーを出したときに、医療レーザー脱毛機の方がヘッドの面積が小さい分、2倍の強さになるのです。

医療レーザーとフラッシュ脱毛の違いは基本的にこれだけです。

ただ、医療レーザーの場合だとエネルギーがかなり強くなり、医療行為に分類されるので、医療機関であるクリニックでしかできないということです。

ー なるほど、ではシンプルにエネルギーの強さの違いなんですね…。

医療脱毛だと、ヘッドの面積が狭い分、照射範囲も狭く、効果は高いのですが、その分肌リスクが不安なんですよね…。

痛みも相当強いので、正直麻酔がないと正直キツイと個人的には思います。

ー ぼくも肌が弱いので、医療脱毛だと肌がただれたりするリスクがあると思います。

そうだと思います。

あと、特に医療脱毛だと施術後に顔がただれたり、赤みが生じたりして、1週間マスクなんてこともあります。

そうなると、営業の男性などは1週間マスクをして取引先との商談などをしないといけないので、大変なんですよね…。

なので、その点だと個人的にはエステのほうがオススメです。

メインの脱毛機は、
グローバルエームズの「GSD」

ー 貴サロンの脱毛機の種類・メーカー、強みを教えてください。

世界70ヶ国で医療機器を販売しているグローバルエームズさんの「GSD」というフラッシュ脱毛機を使用しています。

他のサロンでこの機械を使用しているところは少ないと思います。

IPL・SHR・フォトフェイシャルの機能がついています。

ー その機械にこだわった理由ってなんですか?

やっぱり男性に特化しているという点です。

結局、脱毛機によって光の波数であったり、波長の長さであったりがちがいます。

例えば女性のような細くて短い毛というのは、波長自体が短くても大丈夫ですが、男性の場合だと毛包も深いし、毛も長いので、波長が長くなければなりません。

そのようなことにもしっかりと対応しているので、その機械を選びました。

完全に男性に特化して作ってもらっているので、他のサロンさんが使用している脱毛機よりもいいと思います。

ー 「国内機=安心」という考えも根強いと思いますが、その点はどうお考えですか?

もちろん、「安心」はありますが、正直、日本は美容においては後進国なので…。

なので、日本製にそこまでこだわっていません。

部位ごとの施術時間・回数

ー 顔全体の1回の施術時間はどれくらいかかりますか?

個人差はありますが、顔全体だと25分程度ですね。

ー 全身脱毛の1回の施術時間はどれくらいかかりますか?

それも個人差があります。

たとえば、お客様から「まんべんなく全身を打ちたい」と言われていても、毛がない部分に打つと逆に毛が生えてくるリスクがあります。

また、生えていない部位に打っても肌に負担をかけるだけなので意味がありません。

なので、本当に脱毛が必要なとこだけ打つとして、全身だと約3時間程度になります。

ー VIO全体の1回の施術時間はどれくらいかかりますか?

これも人によりますね。

痛みに強い男性なら40分程度痛みに弱いと60分程度はかかりますね。

ー 1回の施術の期間は最低でもどれくらいあけないといけませんか?

顔は3週間体は1ヶ月~1ヶ月半で取っています。

ー それは毛周期を踏まえてということでしょうか?

はい、毛周期を踏まえてその期間に設定しています。

単発式のIPLだと毛根にアプローチするので、毛周期をしっかりと考えることが必要です。

※スライド式のSHR方式は毛包にアプローチするので、毛周期は関係ありません。

毛根自体は3週間~1ヶ月くらいで生え変わると言われているので、そのタイミングを踏まえたうえで最短で対応するようにしています。

毛根にアプローチする脱毛機はどの機械でも毛周期を気にする必要があります。

ー ヒゲ脱毛が完了するまでの平均期間はどのくらいですか?

完了を「ほぼ気にならないレベルの脱毛」とするのであれば、期間というよりは、毛周期に合わせて何回通ったかで考えたほうが良いと思います。

毛周期がずれた状態の10回と毛周期に合わせて通った10回では効果がぜんぜん異なるので…。

なので、期間で決めるのは一番よくありません。

ー なるほど…となると毛周期に合わせて通うとするとだいたい何回くらいで気にならないレベルになりますか?

それも結局出力によって変わってきますが、であれば、ほとんどツルツルにするのであれば10~15回は必要になります。

でも、毛量を減らしたいひげ剃りをラクにしたいという程度ならもっと少なくて済みます。

ヒゲが特に濃い男性でもマックス20回通えば、ほとんど気にならないレベルになると思います。

ー ボディの脱毛が完了するまでの平均期間はどのくらいですか?

ボディは部位によってぜんぜん毛の減り方が変わります。

たとえば膝下などは減毛しやすいです。

ただ、体質的に光が届きにくかったり、色黒の人が効果を得られにくかったりなどもあります。

レーザーは基本黒いものに反応するので、色白の方だと肌と毛の濃淡がはっきりしているので、毛にエネルギーが集中的にアプローチしますが、色黒だとエネルギーが毛だけでなく肌へも反応し分散するため、その分色白の方よりも効果が弱くなります。

でも、体毛が濃くて、色黒な方でもマックス10回程度通えば、満足はできると思います。

ー 毛が減りやすい部位と減りにくい部位ってどこなんですか?

減りやすい部位は、たとえば、ほっぺたとかVラインとかお腹周りなど、普段あまり外にでない部位や皮膚がやわらかい部位脱毛効果が出やすいです。

一方で露出していて皮膚が乾燥したり、硬くなったりしている部位減りにくいです。

また、顔は体より毛根の数がすごく多いので、減りにくいというのもあります。

ー あと産毛や日焼け肌などはどこまで対応していますか?

産毛であればスライド式のSHR方式で対応できます。

日焼けに関しては、日焼け直後の赤い肌は施術できません。

色素沈着して黒くなった肌に関しては、この機械をつかって肌の色の黒さを判断しています。

レベル2・3だと強く打てるのですが、4までいくとかなり弱いパワーで照射、5は打てないですね…。

ー なるほど、このようなものがあるのは初めて知りました。

フィーゴの脱毛コース・価格などについて

ー 貴サロンで最も人気のコースはなんですか?

やっぱり圧倒的に『顔』ですね。

うちでは、顔全体の脱毛ができます。

ちなみに、『顔全体』には、「鼻下」「あご」「あご裏」「首」「もみあげ」「フェイスライン」合計6部位含まれていて、初回なら3,000円通常6,000円なので、初回は1部位500円くらいとなっています。

たぶん、他のサロンにくらべて結構安いと思います。

ー めちゃめちゃ安いですね…。今度プライベートで来たいです….(笑)

ぜひ来てほしいです。

そのときは体験取材みたいな感じでやってください。

ー ぜひ!(笑)

あと、最近ではVIO脱毛も人気ですね!

VIOは今めちゃめちゃ伸びてますね。(笑)

月単位で去年の10倍以上は伸びています。

元々は、顔、腕・膝下・・・の順で人気だったのですが、最近だと顔、VIOの順で人気ですね。

ー VIOってやっぱり抵抗ある男性は少なくなってきているとは思うんですけど、まだまだ「恥ずかしい…」という男性は多そうですよね…。

そうですね、多いと思います。

なので、ぼくたちからご提案することが多いです。

最初の無料カウンセリングで「VIOとかも最近人気ありますよ」と軽くお伝えすると、いや、恥ずかしいんですけど、実はやりたくて…みたいな男性も結構多いんですよね…。

なので、自分から言い出せない男性のためにも、こちらから積極的にご提案させていただくことはあります。

【フォトフェイシャルもあり!】
シミやくすみ、たるみなどにも対応!

※もう一つの施術部屋のようす

ー ぼくも今度VIO脱毛するので、どんな感じか楽しみです。(笑)ちなみに脱毛以外のメニューはありますか?

はい、フォトフェイシャルもあります。

ちなみに、脱毛ってもともとは「フォトフェイシャル」から生まれたんですよ。

もともと女性のシミやくすみなどにアプローチするものとしてフォトフェイシャルがあって、それを脱毛に応用できるのではないかということで、いわゆる今の『脱毛』に発展したんです。

逆に脱毛機があって、フォトフェイシャル用のホースやヘッドがあれば対応できるんです。

ー ちなみにフォトフェイシャルってどんな悩みにアプローチできるんですか?

シミくすみたるみシワ、あとはリフトアップなどに効果があります。

ただ、フォトフェイシャルの効果出力(パワーの強さ)によって変わってきます。

また、脱毛といっしょで、1回の施術で効果を実感できると誤解している方も多いですが、回数をある程度重ねないと効果はでません。

なので、3~4回は通わないと効果は実感できないと思います。

ー ちなみに肌トラブルとかって結構多いですか?

肌トラブルはまったくゼロとは言い切れません。

というのは、ひげ剃り後でカミソリ負けした状態で、強めの照射を希望される場合は、ほぼ確実に肌荒れが起きます。

なので、どうしても効果を優先して、強く打つ場合は、そのあたりの注意事項やリスクをあらかじめお客さまに了承してもらって、施術をするようにしています。

もしそれが嫌な場合は、照射パワーを弱めて対応しますが、その分回数を多く通ってもらわないといけないということを事前に説明するようにしています。

ー なるほど、ではその点は事前にお客様とコミュニケーションを取るということですね。

はい、そうですね。

あとは、肌荒れをなるべく防ぐため施術後のクールダウンにはとにかく力を入れています。

肌の熱さが取れるまで、2回でも3回でも冷たいタオルで冷やすので、その分、肌の赤みなどは抑えられていると思います。

男女両方のスタッフから選べる!

ー 施術者は男性と女性のどちらになりますか?

基本的に両方いるので、お客様の好みにあわせて選んでもらっています。

たとえば、「女性の方が施術が丁寧そう」ということで、女性のスタッフを選ぶ方もいますし、デリケートゾーンであれば恥ずかしいということで男性のスタッフを選ぶ方もいます。

ー 完全予約制ですか?

一応完全予約制なんですけど、当日予約も空いていれば全然対応できます。

ー ちなみに予約は比較的取りやすいですか?

めちゃめちゃ取りやすいと思います。

他の大手のサロンさんなどだと、30分くらいの脱毛箇所など45分といった感じで、枠を長めに取るんですよ。

でも、うちのサロン30分なら30分とビッチリ取るので、お客様も到着してお手洗いを済ませたらすぐに施術にご案内して、終わったらすぐに帰宅という流れになっています。

なので、顔など30分程度の脱毛箇所であれば、断ることはほとんどありません。

ー なるほど、でも忙しい男性にとっては無駄がなくていいですよね。

はい、理想としては、「暇だなー、あ、脱毛すっか」という感じで電話してもらいたいですね。(笑)

ー まるでファストフード店みたいな感じですね!

そうですね、「マック」行くか「フィーゴ」行くかみたいなふうに感じてもらえたらと思います。(笑)

ー どの季節が一番混んでいますか?

やっぱり夏前がいいですね。

日焼けしていると脱毛できなくて、お断りせざるをえないこともあります。

なので、一番賢いのは「秋・冬ですね。

この時期はお客さまも減るので、サロン側もキャンペーンを打つので、夏前などの繁忙期に比べると安く脱毛できますね。

しかも、秋冬から始めると、夏になったときには結構きれいになっているので、一番いいのは「冬」ですね。

どの部位もだいたい半年あればかなり薄くなっているので!

ー 完全個室での施術でしょうか?

はい、そうです。

施術の大まかな流れ


※サロン内の廊下のようす

ー 施術の内容、大まなか流れを教えていただけますか?(剃毛→ジェル→照射など)

基本的に2回目以降のお客様は、ご来店いただいて、希望の脱毛箇所を聞いて、そのままお手洗いがなければ、部屋にご案内してすぐ施術に入ります。

初回のお客様カウンセリングにて、脱毛方法や用いる機械、毛周期、料金などを全部ご説明し、質疑応答を通して疑問を解消します。

その後、そのまま脱毛施術を受けていく男性が多いですね!

ー 脱毛後のアフターケアはございますか?

しっかりと冷やして、その後に化粧水をたっぷりぬって、帰宅後のケアや注意事項をご説明させていただく形になります。

このような男性にオススメ

ー 貴サロンではどんな職業の男性がよくいらっしゃいますか?

ここは土地柄、水商売の男性も多いんですけど、経営者の方から学生サラリーマン公務員の方までいろいろな方が来ていますね。

なので、偏りはあまりないですね。

でも、都度払いなので、高収入の方や余裕のある方が多いですね。

脱毛部位が多くなると、都度払いなので、どうしても1回の料金が高くなってしまうので…。

もちろん、他のサロンなどのコースの料金に比べるとトータルだと安いんですが、都度払いとなると負担が大きくなるので、比較的高収入の方が多いと思います。

ー なるほど…。ちなみに年代でいうと何歳くらいの男性が多いんでしょうか?

まずは圧倒的に20代の男性が多いです。

ついで30代、40代といった感じです。

ただ、最近だと40代でVIO脱毛をする方もいます。

ー たしかに最近だと介護脱毛などをする男性も増えていますよね。

脱毛は人生の質を向上させる

ー 脱毛のメリットは何だとお考えですか?

やっぱり時短だと思います。

ヒゲ脱毛は圧倒的に人生の質を向上させると思います。

毎朝10分ひげ剃りに消耗すると、週約70分、1月280分、1年なら3360分、つまり約56時間も使うことになります。

そして、10年間ひげ剃り続けたら…

この時間、とてももったいないと思うんですよね。

ヒゲ脱毛をすれば、その時間が他のことに使えるようになるので、人生もより豊かになると思います。

あとは、肌荒れなどが少なくなるということです。

体毛に関しては、自分で気にしている方が多いですね。

ー 貴サロンにいらっしゃる男性はどんな悩みや不安を抱いていることが多いですか?

自己処理がめんどくさいという方肌荒れで悩む方、あとは見た目や清潔感をよくしたい方などが多いです。

あとは、彼女に脱毛してほしいと言われてきたり、体毛が濃いことにコンプレックスを感じている方もいらっしゃいます。

女性の脱毛も5、6年前までは「ちょっと言いにくい・恥ずかしい」といった感じだったのですが、今では逆に「脱毛してないの?」という感じになってきて、脱毛が当たり前になりましたよね。

男性も、女性の流行り初めの頃と一緒なんですよね。

なので、5、6年後は男性の脱毛も当たり前になっていると思います。

今はちょうど過渡期だと思います。

フィーゴの脱毛料金の詳細一覧

ここでは、フィーゴの料金の詳細をご紹介します。

美戦士
美戦士
遠藤さん曰く、キャンペーンLINE@登録などで、以下の料金よりもさらにお手頃に脱毛できるとのこと…。

そのため、実際に足を運んで、そのときにお話を聞いてみてくださいね!

※すべてFigo公式HPから引用しています。

顔6パーツセット

腕つるつるセット

胸・腹すっきりセット

下半身すっきりセット

時間ごとの料金

その他料金

カウセリング料 0円
剃毛料 自己処理
※未処理の場合は1部位1,000円
打ち漏れ・再照射料 0円
ジェル代等 0円
予約キャンセル料 0円

フォトフェイシャルもあり!

顔全体に特殊な光を照射することにより、肌内部の細胞を活性化させる美容施術方法になります。

シワやシミ、くすみ、皮膚のたるみなどの総合的な肌の悩みに効果があります。

価格:6,480円(税込)

「figo(フィーゴ)」のアクセス情報

住所 東京都新宿区
大久保1-11-1大森ビル4F
交通アクセス 都営大江戸線
東新宿駅A1出口から徒歩3分
営業時間 11:00-21:00
(最終受付20:00)
TEL 03-6233-7041

外観のようす


※こちらのビルのエレベーターで4F


※エレベータの目の前


※受付のようす

今回のインタビューをご覧になって、ご興味をもった方はぜひ公式サイトをチェックしてみましょう!

公式サイトで
詳細をチェック!