Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the hide-my-wp domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/showsakamoto/beauty-soldiers.com/public_html/mens-datsumo/wp-includes/functions.php on line 6121
【男の脇毛は医療機関一択!】ワキ毛の脱毛・除毛法とベストな処理方法。|Beauty Soldiers(美戦士)
部位・パーツ別

【男の脇毛は医療機関一択!】ワキ毛の脱毛・除毛法とベストな処理方法。

Dr.BS
Dr.BS
今回は、男性の脇毛脱毛についてお話していきます。

「脇毛が邪魔なんだけど脱毛したら気持ち悪い?」

「脱毛クリニックやエステでの脇毛脱毛っていいのかな?」

と悩んでいる方も少なくありません。

某サロン調査によると、最近では男性もエチケットとして、脇毛脱毛をする方が増えているとのことです。

そのため、気になる方は、脱毛をしてみることは全然問題ありません。

ただ、脇毛の脱毛をするにあたって、

「注意点やリスクは?」
「痛みはつよい?」
「クリニックとサロン、どっちにいけばいい?」
「価格は?」

というふうに新たに疑問点が出てくると思います。

そこで、今回は「メンズの脇毛脱毛のいろは」について解説し、ご自身が納得のいく選択をできるよう解説をしていただきたいと思います。

では、さっそく見ていきましょう。

【アンケート実施】男の脇毛処理って気持ち悪い?

「脇毛って男が脱毛したら気持ち悪いとか思われないかな?」

というふうに同性・異性からの目線を気にする男性の方も多いです。

そこで、Dr.BSが実際に調査したアンケートによる回答を見てみましょう。

男性・女性どちらのコメントもありますので、ぜひ意見を参考にしてみてくださいね。

男性の脇毛脱毛についてのコメント

男性で実際に脇毛脱毛を経験した方のコメントは以下のとおりです。

いまでは脱毛してよかったと思っています。

最初は気にしていませんでしたが、ワキを閉じているときも毛が多すぎて、はみだすほどだったので、脱毛しました。

脱毛後は、毛がないぶん、最初は違和感を感じましたが、いまでは脱毛してよかったと思っています。

変に人の視線を気にすることがなくなった。

あまり見られる機会はないですが、見られたときにやっぱり視線が気になったので、脱毛してみました。

変に人の視線を気にすることがなくなったので、よかったです。

女性の脇毛脱毛についてのコメント

ここでは、男性の脇毛脱毛に対しての女性のコメントをご紹介します。

女性のコメントを総括すると、

「ボーボーはやだ、でもあからさまに剃っているのも…」

といった具合です。

ただ、女性でもやはり、「ないほうが良い!」という方はいるので、正直好みによるかなというのが感想です。

少しくらいケアしてる人の方が自分もいい。

ボーボーより少しくらいケアしてる人の方が自分もいいです。

海外だとアンダーヘアさえも、男の人はケアしてます(梳(す)いたりしてます)。

う~ん、ない方がいいかも・・・

う~ん、ない方がいいかも・・・

でもあからさまに処理しているのも、ちょっとどうかと思います。
じゃあ一体どっち・・・?

悩みます 笑

脇毛脱毛によって得られる3つのメリット

ここでは、脇毛を脱毛することで得られる3つのメリットをご紹介します。

脇毛を脱毛することで以下の3つのメリットがあります。

脇のニオイ軽減につながる
※ワキガは治りません。

清潔に保ちやすくなる

脇の見た目がきれいになる
(清潔感を感じさせる)

それぞれについて、もう少し見ていきましょう。

✓脇のニオイ軽減につながる

脇毛が長かったり、濃かったりすると、脇毛に皮脂や、汗が絡まり、細菌が増殖します。

その結果、脇の臭いを強くなったり、きつくなったりします。

そのため、脇毛の量を減らすことで、脇の臭いが減少させることができます。

※脇毛脱毛でワキガは治らない!※

よく、「脇毛脱毛」をすることで、ワキガが治る」と誤解されている方がいますが、それはちがいます。

脇毛の脱毛をすることで、ワキガが治ることはありえません。

ワキガの原因を遺伝や体質によるものなので、脱毛でその原因を破壊することはできないのです。

ただ、脇毛を脱毛することで、臭いが強くなることを防いだり、臭い自体を軽減することはできます。

ワキガにお悩みの方はこちらでその原因やケア方法を丁寧に解説しているので、ぜひあわせて読んでみてくださいね。

https://beauty-soldiers.com/mens-datsumo/aside-sweat/

✓清潔に保ちやすくなる

脇は汗をかきやすい場所であり、常に汗ばんでムレた状態にあります。

そのため、先にもお伝えしたように、脇毛に汗・チリなどのゴミがついてしまうとそこから細菌が発生します。

そして、この細菌自体は、カビを発生させ、繁殖することで、ニオイだけでなく、肌荒れや湿疹を起こしてしまうリスクがあります

そのため、毛を脱毛することで、脇を清潔に保ち、無駄な肌トラブルを避けることができます。

また、汗ふきシートなどで拭き取りやすくなるので、衛生的によい状態で保ちやすくなります。

✓脇の見た目がきれいになる

脇毛を処理することで、単純に脇がきれいに見えます。

そのため、不清潔な印象を与えることはなく、逆に清潔感を感じさせることもできます。

また、半袖のシャツの袖口から出るハミ毛がなくなるため、より半袖Tシャツをオシャレに着こなしたり、視線を気にせずタンクトップなどを着ることができます。

脇毛脱毛はこんな男性におすすめ!

ここまでを踏まえ、脇毛の脱毛は以下のような方におすすめです。

そのため、当てはまる項目が多ければ多いほど、脇毛脱毛をすることをおすすめします。

□脇の臭いが気になる方
□脇のムレが気になる
□脇あたりがかゆくなりやすい
□脇から脇毛がはみ出ている方
□脇の見た目をきれいにしたい
□脇をよく見せる職業・スポーツ
(水泳の先生・選手、美容師など)

上記のチェックに多く当てはまる場合は、脇毛脱毛をすることをおすすめします。

脇毛は脱毛クリニック・サロンに頼るべき?
脇毛のベストは処理方法。

ここまで、脇毛脱毛のメリットなどについてお伝えしてきました。

そこで、脇毛脱毛をご決断した方。

「脇毛の処理は脱毛クリニック・サロンのほうがいいの?」

というふうに感じている方も少なからずいらっしゃると思います。

結論から申し上げると、脇毛脱毛をするときは、脱毛クリニックやサロンにお世話になるのが長期的な視点で見た場合はベストです。

脇毛脱毛や脇毛処理には主に以下の2つがあります。

●自宅でのセルフ処理
(カミソリ、除毛クリームなど)

●脱毛クリニック、またはエステサロン

では、それぞれのメリット・デメリットをさらっと見ていきましょう。

自宅でのセルフ処理のメリット・デメリット

自宅での「脇毛処理」には、以下の方法があります。

・カミソリ
・除毛クリーム
・ブラジリアンワックス

これらのメリットは、なんといっても

「家でできる!」
「かかる費用が安い」

ということです。

ただ、最大のデメリットは「完全な脱毛ではない」ということです。

カミソリはご存知のように剃っても剃っても生えてくるので処理が必要になります。

また、除毛クリームやブラジリアンワックスは、カミソリよりもきれいに除毛することはできますが、完全な脱毛ではないため、また生えてきて、処理する必要がでてきます。

また、繰り返し処理することで、どの方法でも着実に肌にダメージを与えます。

そのため、思わぬ肌トラブルなどにつながることも多々あります。

脱毛クリニック・サロンのメリット・デメリット

脱毛クリニックやサロンでの脱毛のメリットは、「永久脱毛(※)」が可能ということです。

そのため、自宅でのセルフ処理とちがって、何回も何回も脇毛処理をする必要はありません。

その分、肌への負担などもかかりにくくなります。

デメリットとしては、

「価格が高い」
「何回か通う必要がある」

ということです。

そのため、忙しいビジネスマンにとってはこれがネックになり、実際に脱毛までおこなわない方も多いです。

ただ、価格に関しては、カミソリや除毛クリーム、ブラジリアンワックスにかかる一生涯でのトータル費用を考えれば、脱毛クリニックやサロンの費用のほうが安く抑えられるのは事実です。

また、通う回数も、医療レーザー脱毛を選択すれば、通う回数が極端に多くなることはなく、1回の施術時間も短く済みます。

そのため、長期的な視点でみれば、自宅でのセルフ処理より、脱毛クリニックやエステサロンでの処理をおすすめします。

※「永久脱毛」なんてありえるの?※

医療レーザー脱毛やニードル脱毛は「永久脱毛」に分類されますが、本当に「永久に毛が生えてこない」なんてことはあるのでしょうか?

答えは「NO」です。

実際問題、現在の日本では「永久脱毛」についての明確な定義がありません。

ただ、簡単に言うと永久脱毛とは、『高い減毛率を長期間にわたり維持できる脱毛法』と考えるのはよいです。

FDA(アメリカ食品医薬品局)※1 によると、永久脱毛の定義は、

「一定の脱毛施術を行った後に再発毛する本数が、長期間において減少し、その状態が長期間に渡って維持されること。」

とされています。
※1 米国の政府機関で「保健・福祉省」に属します。

脱毛クリニックとエステサロンの違いと選び方。
ご自身の目的や優先順位に合わせて選択!

脇毛脱毛をおこなえる場所は、以下の2つです。

●脱毛クリニック
●脱毛エステサロン
(脱毛サロン、脱毛エステ)

これらは混同させている方が多いですが、大きなちがいがあります。

そのため、この2つのちがいをしっかりと理解したうえで、ご自身の目的や優先順位に合ったほうをしっかりと選ぶようにしましょう。

脱毛クリニックとエステのちがい

まずは、脱毛クリニックとエステサロンのちがいを以下の表にまとめたので、ざっと確認してみましょう。

医療脱毛 エステ脱毛
施術回数 約5回(1~2年) 10~20回(半年~1年以上)
脱毛期間 照射パワーが強い

短時間で脱毛可能。
照射パワーが弱い

長時間通う必要。
1回の価格は安い
脱毛資格 有資格者が施術

安心で高い効果
資格が無くても施術可

高いリスクを伴う
※照射漏れの可能性あり
医師の診察 医師の診察あり

肌の状態を正確に診断!
カウンセラーのみ
肌トラブル 薬を処方して迅速に対応

万が一のときも安全
店舗では対応不可

傷跡が残る可能性あり

では、ここから脱毛クリニックとエステサロンのそれぞれの特徴やメリット・デメリットを見ていきましょう。

ワキ毛のおすすめ
脱毛クリニック

ワキ毛のおすすめ
脱毛サロン

脱毛クリニックの特徴とメリット・デメリット

脱毛クリニックは、「医療レーザー脱毛」をおこなう医療機関です。

医療レーザー脱毛は、エステサロンなどでおこなわれる光脱毛(フラッシュ脱毛)と比較して、強い照射パワーで毛根にアプローチし、永久脱毛を実現します。

レーザー照射のパワーが強い分、痛みが伴いますが(※)、より短期間で、スピーディに永久脱毛が可能です。

では、ここからメリット・デメリットを見ていきましょう。

脱毛クリニックのメリット

脱毛のメリットは以下の6つです。

●有資格者が施術をしてくれる

●医療機関であるため、薬の処方ができる

●医師の診察がある(安心)

●肌トラブルが起きても医師が対応

●レーザーの照射パワーが強いので効果大

●短期間でスピーディに永久脱毛可能

脱毛クリニックのデメリット

脱毛クリニックのデメリットは、以下の2点です。

●エステサロンと比べて価格が高い
●照射パワーがつよい分、痛みが伴う
※痛みが弱い方は麻酔があります。

ワキ毛のおすすめ
脱毛クリニック

脱毛エステサロンの特徴とメリット・デメリット

脱毛エステサロンはクリニックとちがって「医療機関」ではありません。

また、以下の2種類の施術が主におこなわれます。
※クリニックによって両方もあれば、片方のみもあります。

光脱毛(フラッシュ脱毛)

大前提としては、光脱毛は永久脱毛ではありません。

光脱毛とは毛根や毛包に光を照射し、ムダ毛にダメージを与えることで脱毛を促す方法です。

照射される光はメラニン色素(シミの原因になるもの)だけに反応するため、痛みが少なく、肌への負担も少なく済みます。

エステサロンは、脱毛でなく「制毛処理」!

光脱毛・レーザー脱毛を問わず、脱毛は毛根細胞にダメージを与えることで、効果を発揮する施術です。

現在、日本では、医師がいないエステサロンで毛根を破壊する行為(=脱毛)は医師法によって禁止されております。

つまり、エステサロンでは「脱毛はできない」のです。

そのため、エステサロンの施術の中心は「制毛処理」で、毛の成長を一時的に減毛するものなのです。

そのため、エステサロンでは、そもそも本当の脱毛はできないのです。

ニードル脱毛

ニードル脱毛は、毛穴に針を刺し、1本ずつ処理をする施術なので、個人差や部位によって痛みを強く感じる人もいます。

ニードル脱毛では、細い針を毛穴の一つひとつに差し込み、差し込んだ針に弱い電気や高周波を流すことによって毛根部を破壊し、毛の再生を妨害します。

色素の薄い毛(白髪)や、細い毛にも対応しており、他の施術のなかで最も確実性の高い脱毛方法です。

では、脱毛エステサロンのメリット・デメリットを見ていきましょう。

脱毛エステサロンのメリット

脱毛エステサロンのメリットは以下の3つです。

痛みが少ない光脱毛がある
1回の価格が安い
他のエステともいっしょにできる

脱毛エステサロンのデメリット

脱毛エステサロンには以下のデメリットがあります。

●無資格者が施術をおこなう

●肌トラブル時に薬を処方できない
※医療機関ではないため。

●効果を感じるまでに時間がかかる
(光脱毛・ニードルどちらでも)

ワキ毛のおすすめ
脱毛サロン

脇毛脱毛「費用・回数・痛み」の早見表
@脱毛クリニック・エステ

ここでは、脇毛脱毛をクリニック、またはエステサロンでおこなった場合の費用・回数・脱毛完了までの施術期間などについてご紹介します。

早見表でみて、ご自身のスケジュールなどに合わせて、選択するようにしましょう。

※毛量・毛質などの個人差やクリニック間での差があるので、あくまでも目安になります。

医療レーザー 光脱毛 ニードル
機関 クリニック エステ エステ
費用 5,000円
~30,000円
8,400円
~26,000円
[30分]
12,000円
[1時間] 
20,000円
施術
回数
4~8回 8~12回 30~60時間
施術
期間
約1~2年 8~10ヶ月 毛量による
施術
時間
30分/回 20分/回 30~180分
痛み 強い
※麻酔あり
ほぼなし かなり強い

ワキ毛のおすすめ
脱毛クリニック

ワキ毛のおすすめ
脱毛サロン

【決め手は◯◯!】結局どっちにすればいいの?

ここまで脇毛脱毛や脱毛クリニックとエステサロンのちがいについて見てきました。

ただ、イマイチ決め手が見つからず、悩んでいる方も少なくないと思います。

そこで、ここではあなたがご決断する上で、決め手となる基準をご紹介します。

そのため、迷っている方はぜひ参考にシてみてくださいね!

お試し感覚なら「エステサロン」

「メンズ脱毛がどんなものか試してみたい!」

という方は、脱毛エステサロンがおすすめです。

ただ、脇の脱毛はクリニックとエステサロンでそこまで大きな差があるわけではありません。

そのため、どちらが安いかというとサロンのほうですが、しっかりと効果を感じたい方や最終的に脱毛したいという方は脱毛クリニックのほうがおすすめです。

もちろん、お金を少しでも安く抑えたいのであれば、エステサロンで実際に試してみるのもよいと思います。

そして、一時的に毛が薄くなったご自身をみて「本格的に脱毛したい」ということであれば、そこから脱毛クリニックに変えるのもよいと思います。

ワキ毛のおすすめ
脱毛サロン

スピーディーに効果を感じたいなら「クリニック」

短期間でしっかりと効果を感じたいなら脱毛クリニックがおすすめです。

医療レーザー脱毛は照射パワーがつよいため、エステサロンにくらべて、少ない回数で永久脱毛を実現することができます。

また、そもそもエステサロンでは本当の意味での「脱毛」はできません。

そのため、短期間でスピーディに脱毛を完了させたいなら、脱毛クリニックがおすすめです。

ワキ毛のおすすめ
脱毛クリニック

価格で決めるなら基本的に「エステサロン」

価格で選ぶのであれば、基本的に脱毛エステサロンがおすすめです。

ただ、先ほどもお伝えしたように、ワキ脱毛の場合、そこまで大きな差はありません。

また。エステサロンで光脱毛を受ける場合も、ニードル脱毛をする場合も通う回数は多くなります。

そのため、特に毛が濃い方は、結局脱毛クリニックと変わらなかったなんてこともあります。

そのため、このあたりはご自身の毛の量などと相談して決める必要があります。

ワキ毛のおすすめ
脱毛サロン

無痛で脱毛したいなら「エステサロン」

ムダ毛やヒゲを脱毛するうえで、「無痛」に近い状態で脱毛したいなら、脱毛エステサロンでの「光脱毛」がおすすめです。

また、光脱毛は、メラニン色素(シミの原因)にのみ反応します、

そのため、肌への負担も少なく済むおで、敏感肌の方にもおすすめです。

ただ、その分、医療レーザーにくらべて照射パワーが弱いため、施術回数が多くなり、効果を実感するまでには時間がかかります。

痛みが少ない光脱毛のメリット・デメリットやおすすめのエステサロンに関しては以下の記事で丁寧に解説しているので、エステサロンをお考えの方は以下の記事をタッチして読んでみてくださいね。

【痛くない無痛脱毛】痛みに弱い方におすすめのメンズ脱毛サロン5選 結論から言えば、 「痛みなしで脱毛することは可能」 です。 その方法は、ずばり、脱毛エステサロンでおこなわれて...

ワキ毛のおすすめ
脱毛サロン

安全性を優先するなら「脱毛クリニック」を推奨!

安全性の点では、脱毛クリニック一択です。

万が一肌トラブルが起きたら、人の目につきやすい部位に傷ができることになります。

そのため、最悪の事態を想定して行動するのであれば、クリニックでの治療がおすすめです。

ワキ毛のおすすめ
脱毛クリニック

忙しいビジネスマンなら「クリニック」

忙しいビジネスマンであれば、脱毛クリニックを推奨します。

クリニックは医療機関であるため、強い照射パワーでのレーザー治療ができ、少ない回数で高い効果を実感することができます。

脱毛完了までには1~2年かかりますが、効果自体は早い方で2,3回で感じることができます。

ビジネスマンであれば、脱毛にかける時間は極力減らしたいはずです。

その点を踏まえると、脱毛エステではクリニックにくらべて多く通う必要があり、本当の意味での脱毛はできないので、おすすめできません、

そのため、なるべく短期間でスピーディーに結果を出したいビジネスマンであれば、脱毛クリニックが推奨します。

ワキ毛のおすすめ
脱毛クリニック

実際のワキ脱毛の体験レポート

ここでは、かつて私が体験した脇毛脱毛の記録を簡単にまとめておきます。

そのため、迷っている方の参考になればと思います。

施術中は、ただ腕を上げて仰向けになって寝て、じっとしているだけでした。

基本的に体勢を変えたりすることはありませんでした。

また、全部で4回ほど通いましたが、1回かかった時間は両脇で30~40分程度でした。

そのため、施術そのものは予想以上に早くおわりで、レーザー照射の時間は両脇でおそらく15分程度でした。

レーザー照射後に、濡れタオルと保冷剤で冷却をしましたが、それを含めて20~25分ほどでした。

また、痛みに関しても、一般男性であれば問題ないかなというのが印象です。

レーザー脱毛は、人それぞれ痛みの感じ方が違うため何とも言えませんが、脇のレーザー脱毛は、麻酔が必要なレベルのものではないです。

もちろん、それでも不安な方は麻酔をしてもよいと思います。

また、脱毛クリニックに行く前の準備や脱毛当日の注意事項については以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

https://beauty-soldiers.com/mens-datsumo/attention_datsumo/

ワキ毛のおすすめ
脱毛クリニック

脇毛脱毛についてのよくある質問

ここでは、脱毛クリニックやエステサロンでの脇毛脱毛について、よくある質問をご紹介しします。

ご自身が疑問や不安を感じていることがあるかもしれないので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

脇脱毛するとすべての毛がなくなりますか?

レーザーのパワーを調節することで毛量を整えたり、デザインをすることができます。

スタッフの方に希望を伝えると、基本的に対応してくれるので些細なことでも相談してみましょう。

脇脱毛すると、脇汗の量が増えると聞いたのですが…

ネット上などのうわさで

「脇脱毛をしたら汗の量が増えた」
「脇脱毛をしたらワキガが治った」

などという表記をよく見かけますが、どちらも医学的根拠はありません。

当日は着替えなど持っていくべきですか?

基本的に何も必要はありません。

施術前はこのようなタオルローブがクリニック側で用意されているはずなので、上半身裸になり着替えることになります。

また、服が汚れることはないので、着替えも必要ありません。

そのため、ノースリーブの服を買っておく必要もないです。

脱毛クリニックかエステサロンか、
納得のいく判断を!

ここまで

「脇毛脱毛のいろは」
「脱毛クリニック・サロンの選び方」

などについて解説してきました。

ここまでの情報をもとにご自身で最後は決断するようにしましょう。

個人的には長期的な視点で見たときのコストや安全性の観点から脱毛クリニックを推奨します。

また、脇毛脱毛におすすめの脱毛クリニックと脱毛サロンは以下で詳しくご紹介しているので、ご希望のほうのボタンをタッチして、ご自身にピッタリの脱毛クリニック、またはエステサロンを選ぶようにしましょう。

ワキ毛のおすすめ
脱毛クリニック

ワキ毛のおすすめ
脱毛サロン